2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

みえデフCALENDAR

  • みえデフCALENDAR
    Googleカレンダーでスケジュール管理をされている方は「miedeaf」で検索、ご自身のカレンダーがあれば登録ができます(^^)。

定款

  • 定款
    一般社団法人三重県聴覚障害者協会の定款です。
フォト

あなたもいかが? (o|o)より

手話サークルに対する指針(三重版)

  • 手話サークルに対する指針
    全通研三重支部さん(2011年度~三重県手話通訳問題研究会に改称)・県サ連さんと協議を重ね、また当協会理事会および評議員会の審議後、県サ連総会で発表・制定しました。

カテゴリー「全国手話研修センターから」の133件の記事

2023/05/11

全国手話検定試験受験者のための学習セミナー

今年度は9月2日と3日にアスト津で開催する。
なお、お申し込みは7月25日からで、締切は8月25日。
https://www.com-sagano.com/post-3612/
本試験は10月にあり、申込開始は6月上旬から。
各自ホームぺージで確認されたい。

2023/04/07

全国手話研修センターから

近いうちに発行される予定の
手話奉仕員養成テキストのカリキュラム案に
反映するなど検討課題材料のもととなった、
手話通訳者等の養成カリキュラム検討委員会による
下記の報告書ができあがったそう。
https://www.com-sagano.com/center/2022yousei-curriculum/

2023/01/20

手話言語研究セミナー

手話言語研究所からのお知らせです。
2月5日に手話言語研究セミナーが開催され、 
1月29日まで申込受付しています。
お申し込みURL
https://jisls.com-sagano.com/entry/
詳細については、下記サイトで確認してください。
https://www.com-sagano.com/post-2741/

2023/01/18

さがの映像祭

2月18日に開催される標記イベントについて、
3月14日まで下記サイトにて
作品コンクールの応募作品が視聴できます。
https://www.com-sagano.com/post-2828/
なお、特別ゲストの砂田アトムさんライブは有料、
千円で前売券発売中です!!
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02qai9v95us21.html

2022/12/01

全国手話研修センターから

来年2月に開催されると過日アナウンスしているが、
このほどさがの映像祭の特設サイトが立ち上げらたそう。
https://sites.google.com/view/sagano19th/
まだガラガラですが、これから埋まってくるでしょう。
なお、今回は19回目の開催になるとあり、
全国手話研修センターが開所されて20年近くも費やした
ってことになりますね...。

2022/11/17

さがの映像祭

今年度で19回目の開催を迎え、
全国手話研修センターからいくつかの連絡です。

●映像作品募集の締切延長
https://www.com-sagano.com/kensyu/sagano-movie/sagano19th-contests/
11月30日(水)に延長しました。
●作品コンコール発表・特別企画の日程変更
諸事情により、2月19日(日)を2月18日(土)に変更となりました。
テーマを「ろう俳優」とし、現役のろう俳優の方にご出演いただけることになりました。
魅力ある内容を企画しておりますので、詳細をSNSにてお知らせいたします。
Facebook
https://www.facebook.com/sagano.eizo
Instagram
https://www.instagram.com/sagano_deafmovie/

2022/11/07

ホームページのリニューアル

どこですか?
答えは全国手話研修センターです(笑)。
https://www.com-sagano.com/
以前よりグーンと見やすくなりましたね。
まだすべて見てないが、皆さんもぜひ!!と思い、
取り急ぎ紹介させていただきました。

2022/08/04

2級は受付終了

全国手話検定試験ホームページによると、
※三重会場2級(8/4)は定員に達しましたので
 お申し込みを締め切りました。
と掲載されました。
https://kentei.com-sagano.com/__trashed/
今日をもって2級の受験申込を締め切ったそうです。
2級のレベルは、
ろう者と積極的に会話をしようとする態度をもち、
社会生活全般を話題に手話で平易な会話ができる程度
とあり、今後、手話通訳者養成講座を受講しようという
県民が増えるといいですね。

2022/08/02

全国手話検定試験

今日時点の申込状況が公開されたので、紹介します。
https://kentei.com-sagano.com/__trashed/
三重会場の申込状況は次のとおりです。
 5級 24名
 4級  9名
 3級 17名
 2級 20名
準1級  7名
 1級  2名
受験申込締切まであと10日です!!

2022/07/14

全国手話検定試験

8月12日まで受験申込を受け付けていますが、
今日時点の申込状況が公開されたので、紹介します。
https://kentei.com-sagano.com/__trashed/
三重会場の申込状況は次のとおりです。
 5級 20名
 4級  5名
 3級 13名
 2級 15名
準1級  5名
 1級  1名

より以前の記事一覧