2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

みえデフCALENDAR

  • みえデフCALENDAR
    Googleカレンダーでスケジュール管理をされている方は「miedeaf」で検索、ご自身のカレンダーがあれば登録ができます(^^)。

定款

  • 定款
    一般社団法人三重県聴覚障害者協会の定款です。
フォト

あなたもいかが? (o|o)より

手話サークルに対する指針(三重版)

  • 手話サークルに対する指針
    全通研三重支部さん(2011年度~三重県手話通訳問題研究会に改称)・県サ連さんと協議を重ね、また当協会理事会および評議員会の審議後、県サ連総会で発表・制定しました。

カテゴリー「見てちょーだい景色・写真」の40件の記事

2024/06/20

ミルオトさんから

先月の福祉大会が取り上げられました。
ありがとうございました。
https://www.instagram.com/reel/C8bnupqP1Vw/?igsh=MW52ODZydnJyaDFxYw==

2023/01/25

最強寒波

当協会事務局の津市では、
1月の観測史上最大の積雪。
下写真は津市内の山々と田んぼ。
年中みかんが獲れる温暖な熊野市でも
20年ぶりにマイナス気温を記録したそう。
明日の朝は道などの凍結に気を付けましょう!!
Dsc_2166

2019/02/18

もっとみんなと話したい

このほど静岡県制作による
静岡県手話言語条例の啓発動画が
YouTubeに公開されたそう。
手話が生活に溶け込んだ日常を
ハートフルに描いたミニストーリーであり、
4分とちょうど良い時間で見応えグッド!!
https://youtu.be/cA5Lr1GppeI
 ※下記画像は静止画です。
====
ほのぼのとしていますねぇ。

Screenshot_201902191015

2019/02/14

足湯列車

友だちが白子駅で撮ったぞー!!と。

来週末で見納めになるため、皆さんにもおすそ分け(笑)。

足湯が付く観光列車「つどい」であり、

2月24日(日)までの土日祝日限定にて

近鉄名古屋駅と湯の山温泉駅間で運行している。

https://www.kintetsu.co.jp/senden/yukouyo_yunoyama/tsudoi/

白子駅に停まっているのはレアですね。
(車庫がある白塚駅にて折り返し運転するそう)

214

2018/11/29

東京2020大会

ボランティアサポートセンター日本財団により、
ボランティア応募促進ムービー(手話ver.)が公開された。
もちろんデフリンピック日本代表の3名様が手話で!!
https://youtu.be/aXbN3Tz4YHI
<参考>ボランティアサポートセンター日本財団
https://www.volasapo.tokyo/index.html
====
「メディアに申し込んでみようかな?」
https://www.volasapo.tokyo/summary/role/
『英語しゃべれるの?汗』
「困ったな。テクノロジー悪くない?よし申し込もう!!(笑)」

Photo

2017/10/04

今夜は…

十五夜、つまり中秋の名月。

お月さま綺麗だったね(コンデジで撮った下写真)。

食欲の秋、芸術の秋、スポーツの秋。

今日は読書の秋にピッタリの一冊を紹介するね。

さてと、全通研から防災のDVD。

以下、全通研facebookから転載。

目で聴くテレビ番組DVD『ぼうさいのこころえ』①②

阪神淡路大震災時、聴覚障害者が情報から疎外された教訓から生まれた「目で聴くテレビ」。

20152月より放送を開始した番組「ぼうさいのこころえ」がDVDになりました。

地震、火山、台風、大雨など災害に関する知識や情報を正しく理解し、防災力を高めるために、大阪管区気象台の監修のもと、手話キャスター水本博司がお伝えします。

 収録時間:計2時間30分(1話あたり約15分)

  企画・著作/認定NPO法人CS障害者放送統一機構

  出演/手話キャスター 水本博司      

  監修/大阪管区気象台
  ※①②セットの販売です。単品販売はしておりません。
http://zentsuken.shop-pro.jp/?pid=122887364

Img_0520_2

2017/09/19

「いせわんこ」もビックリ?の大流行菓子

先週あたりからチェーンメールなどで
話題になっているキットカットの手話版。
14種類あるが、ランダムに入れているため、
すべて揃うのはシアワセ者かも?(笑)。
LINEスタンプもありますねぇ。
そう言えば、作者はコーダ(※)ですね。
(※)コーダ(Children of Deaf Adults)
    =ろう者の親を持つ聞こえる者を意味している。
ありがたいです!!

Dsc_0483_2

2015/11/02

11月=全青研

今日から11月と同時にめちゃ寒い朝…。
11月と言えば全青研ですね。
昨年は鈴鹿サーキットで開いたから早くも1年経つんだ。
今年の全青研公式HP
http://49thdeafniigata.jimdo.com/
facebookのページ写真は昨年の閉会式ですね

2014/10/23

10.18名古屋大行進

聴覚障害者支援センターから取材があり、
番組作成はまだ途中ですが、
まずはデモに参加した人にも参加できなかった人にも、
そのときの状況がわかる簡単な動画をオマケで…
https://drive.google.com/file/d/0B2EP7HfiH3YQR3BrdmJyTF9neEU/view?usp=sharing

スカッとしてくれた秋晴れの空は決して忘れられない!!(後方は三越)Dsc01832

 

2014/10/20

オレンジに染まる名古屋にて手話でGo!!

10月18日(土)秋晴れに恵まれ、
東海各県からの270名が栄から丸の内までの2.2キロを大行進。
NHK名古屋さんと東海テレビさんに挟まれた集合場所の栄公園で
撮ったもの(大きな建物は愛知県芸術劇場)であるが、
当日のテレビニュースと翌日の新聞あわせて
報道・掲載されたのはたったの1社だった(泣)。
新聞はどこでも名古屋まつり
詳細は11月号にて。

1018