ユニバーサルデザインセミナー
今日で7月が終わっちゃいますね。
8月10日(金)午前10時から正午前、
三重県庁講堂において手話通訳・要約筆記付きで開催される。
内容は、講演「ヘルプマークを知っていますか?」、
三重県ヘルプマーク・アンバサダーの小﨑麻莉絵さんが語る。
http://www.pref.mie.lg.jp/UD/HP/p0051400002.htm
参加希望者は、上記URLにある申し込みフォームまたは、
三重県子ども・福祉部地域福祉課までFAXをお願いします。
今日で7月が終わっちゃいますね。
8月10日(金)午前10時から正午前、
三重県庁講堂において手話通訳・要約筆記付きで開催される。
内容は、講演「ヘルプマークを知っていますか?」、
三重県ヘルプマーク・アンバサダーの小﨑麻莉絵さんが語る。
http://www.pref.mie.lg.jp/UD/HP/p0051400002.htm
参加希望者は、上記URLにある申し込みフォームまたは、
三重県子ども・福祉部地域福祉課までFAXをお願いします。
今年の全通研集会ですが、
冬と夏が両方とも開くのは最後である。
詳しい理由はまたの機会に書くことにしておき、
下記のとおり公式サイトを貼り付けておくから
各自チェックしておいてね。
第30回全国手話通訳問題研究討論集会
http://www.daicyokyo.jp/zentsuken30th/index.htm
第47回全国手話通訳問題研究集会inふくしま
http://blogs.yahoo.co.jp/zentsuken2014
最新の目録は下記。
http://www.pref.mie.jp/SHOHO/HP/sanka/index.htm
今年度の前期分も含まれている。
たくさん借りて下さいね。
当協会事務局のほか、
地域ろう協のライブラリーも覗きに来てね。
最近のコメント