新しい手話の動画サイト
このほど公開されました。
東京2025デフリンピック関連用語
https://www.newsigns.jp/featured021
なお、会場名の手話は掲載準備中であり、
これからも楽しみにしてください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
« 2024年8月 | トップページ | 2024年10月 »
このほど公開されました。
東京2025デフリンピック関連用語
https://www.newsigns.jp/featured021
なお、会場名の手話は掲載準備中であり、
これからも楽しみにしてください。
9月23日(月・祝)全国各地において
ブルーライトアップがあります。
三重県では下記3ヶ所を予定しています。
伊賀上野城
安乗埼灯台
大王埼灯台
https://www.jfd.or.jp/intdoc/idsl_iwdp/idsl_iwdp2024/bluelight
今月21日(土)午後から開催する
「手話言語の国際デー」イベントについて、
おかげ様でたくさんのお申し込みをいただいており、
感謝申し上げます。
たいへん好評なので、
参加申込締切を前日の20日(金)まで延長し、
「500円加算不要」でお申し込みいただけることになりました。
(当日は500円加算、変更なしです)
なお、高校生以下500円については、
「高校生」500円、「中学生以下」無料に変更させていただきます。
東京2025デフリンピック、
電話リレーサービス法、
旧優生保護法
について、3時間半で学べる機会は県内でも鈴鹿市だけ、
講師は手話ができる前参議院議員であり、
今年7月にリニューアルオープンされた文化会館において
「学習の秋」を満喫できることは間違いなしです!!
参加申込先
https://forms.gle/FoQsxFiKRvLfV6S59
お待ちしております。
引き続き、よろしくお願いいたします。
県立美術館では、9月の22日(日・祝)、23日(月・休)に、ろう者であり、全国の美術館等で鑑賞プログラムを行っている小笠原新也さんをお招きし、筆談鑑賞会「みる+かく+よむ=つながる」を開催いたします。
声を使った対話型の鑑賞は各地の美術館で行われているのですが、今回の筆談鑑賞会では、声や手話を使わずに、筆談で思ったことや感じたことを共有していきます。
*鑑賞時間中だけは、声や手話を使わず筆談のみでコミュニケーションしますが、それ以外の時間は手話や声を使い、手話通訳も行います。
<参考>
以前、同じ小笠原さんが他の美術館で行った筆談鑑賞プログラムの記録動画
「CONNECT⇄_」アートでこころをこねこねしよう 筆談鑑賞会「かく⇄みる⇄つながる」(2022年12月実施)
https://www.youtube.com/watch?v=JwBqT_nyB8k
筆談でコミュニケーションしながらスペイン美術を鑑賞します。
講師:小笠原新也(耳の聞こえない鑑賞案内人)
日時:①9月22日(日・祝)13時30分から16時頃まで(150分程度)
②9月23日(月・振休)10時から12時30分頃まで(150分程度)
会場:三重県立美術館 企画展示室等
対象:小学生以上(聞こえない人も聞こえにくい人も聞こえる人も参加できます)
定員:各回8名程度
申込先:学芸員 鈴村麻里子 suzumm00@pref.mie.lg.jpまたはFAX059-223-0570
※要事前申込、応募者多数の場合は抽選します。
※展示室に入るため、本展観覧券が必要です。
※手話通訳を行います。
※いただいた情報のうち、ご連絡先以外は講師やスタッフと共有します。
日聴紙9月1日号が発行されたことから
中橋編集長(機関紙部長)による
主な紙面内容と増幅器の内容を手話で紹介しています。
最後までご覧くださいね。
最近のコメント