東海テレビから
「国体廃止も選択肢」宮城県知事の発言に三重県知事が理解示す 3年前の“とこわか国体”がコロナ禍で中止に
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20240410_33751
「国体廃止も選択肢」宮城県知事の発言に理解を示しました。
一見三重県知事:
「国体というものについて(既に)一定の役割を果たしたんじゃないかと。そのまま続くことがいいのかについては議論をして、我々としても提言していきたい」
三重県の一見知事は、都道府県が持ち回りで開催する国民スポーツ大会、いわゆる国体をめぐり、宮城県の村井知事が「今の形式の大会は廃止も視野に入れるべき」と述べたことに理解を示しました。
選手の交通費など、開催県の負担が大きいとの声が上がる中、三重県は3年前の「とこわか国体」が新型コロナの影響で中止となり、改めて2035年の開催を目指しています。
« 県障がい者スポーツ支援センターから | トップページ | 公明党から »
「ニュース」カテゴリの記事
- 今日付け朝日新聞から(2025.01.20)
- 石破内閣総理大臣年頭記者会見(2025.01.06)
- 本日の夕刊三重から(2024.11.18)
- 本日の中日新聞から(2024.11.15)
- 本日の中日新聞から(2024.11.14)
コメント