「手話言語の国際デー」記念イベント
全日ろう連HPより。
https://www.jfd.or.jp/2018/09/25/pid18245
9月23日(日・祝)午後から
六本木ヒルズ森タワーのYouTube Space Tokyoで、
アジア各国のろう者や在日大使館関係者などの
参列のもと、開催されました。
主催は、世界ろう連盟アジア地域事務局と日本財団で、
全日本ろうあ連盟も協力しました。
====
立憲民主党公式ツイッター(国際手話あり)
https://twitter.com/CDP2017
枝野代表が国際手話そして音声言語でメッセージ!!
別件、三重でも支援センターで観る会を行った。
詳細については、10月号にて。
« 全国ろうあ者体育大会 | トップページ | 半年ぶりに都道府県単位の制定 »
「全日ろう連・東海ろう連から」カテゴリの記事
- 第1回デフリンピック準備室会議(2021.01.18)
- 全日ろう連から(2020.12.28)
- 日本障害フォーラム・NHK共同「障害者の防災・避難」アンケート(2020.12.23)
- わたしたちの手話 新しい手話2021(2020.12.10)
- 日聴紙縮刷版 在庫一掃セール(2020.12.08)
コメント