手話カレンダー
先月の当協会理事会にて、
手話カレンダーの販売を作業所などにも
お願いしようと話があがり、承認したことから
このほど県社協などのアドバイスをいただいたのち、
「共同受注窓口みえ」を紹介してくださった。
さっそく訪問、カレンダーの趣旨や経緯を話したところ、
トントン話が進み、ホームページに掲載された。
http://madoguchimie.com/
====
表紙写真はなぜか県庁(#^.^#)
« 卓球大会 | トップページ | 手話言語条例(仮称)制定を請願 »
「連絡」カテゴリの記事
- 福祉大会(2018.04.19)
- 聴覚障害者災害救援中央本部の活動(2018.02.21)
- 東海聴覚障害者大会の申込受付終了(2018.02.15)
- 障がい者サポーター研修会及び講演会(2018.02.07)
- 新刊紹介(2018.02.05)
コメント