地域懇談会(いなべ)
昨日の午後からいなべ市内で地域懇談会を開催した。
魅力ある三聴障協を作っていくために、
地域の声を聞こうと今年度から試みとして始めたもの。
また総会で会員から要望されたものでもあった。
もともと会員が少ない地域でもあり、
参加者が少ないことも考えられたが、
フタを開けると、11人の参加者が(非会員も含む)。
まず地域に情報提供、地域の声を聞くを第一の目的とし、
議題は、
1.三聴障協が今、力を入れてること(情報提供)
2.今、困ってること、三聴障協に求めるもの(地域の声を聞く)
であり、いろいろな声が出て予定終了時間を1時間オーバーして終了。
今回地域からいただいた声は、今後魅力ある三聴障協作りに役立てていきたく思う。
参加者の皆さんありがとうございました
。

詳細は9→10月号にて。
« 国際ろう者スポーツ委員会の会長から | トップページ | けいわん学習会 »
「行事報告」カテゴリの記事
- きいろぐみ(2024.07.16)
- 手話の魅力を伝えるフェス 菰野でスピーチコンテストや劇披露(2024.02.07)
- 昨日は...(2023.11.21)
- みみフェスティバル(2023.11.14)
- 全国手話検定試験(2023.10.18)
コメント