2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

みえデフCALENDAR

  • みえデフCALENDAR
    Googleカレンダーでスケジュール管理をされている方は「miedeaf」で検索、ご自身のカレンダーがあれば登録ができます(^^)。

定款

  • 定款
    一般社団法人三重県聴覚障害者協会の定款です。
フォト

あなたもいかが? (o|o)より

手話サークルに対する指針(三重版)

  • 手話サークルに対する指針
    全通研三重支部さん(2011年度~三重県手話通訳問題研究会に改称)・県サ連さんと協議を重ね、また当協会理事会および評議員会の審議後、県サ連総会で発表・制定しました。

« 目で聴くテレビから | トップページ | 前期監査会 »

2009/10/26

第2回手話通訳者現任研修

10月25日(日)松阪市内にて開催、受講者は30名。
今回は講師を招いての内容ではなく、
日ごろの通訳活動の場におけるいくつかの設問に対して
自分はこうしている、こう思うという考えを
グループごとに討議し最後は全体での確認をするというもの
「今まで聞きたくても聞けなかったこともあり、すごく参考になりました。」
「いろんな場面で迷うことが多いけれど、
今日のみんなの経験談を思い出し、対応していきたいと思った。」
「日ごろの思いを語り合えて良かった。」
など、各グループそれぞれが白熱した議論で盛り上がっていた
追記:来年1月の第3回研修会場は、
     津市・三重県社会福祉会館に変更。Sany0020

« 目で聴くテレビから | トップページ | 前期監査会 »

行事報告」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 目で聴くテレビから | トップページ | 前期監査会 »